2025年– date –
-
【NHK大河べらぼう】ガチで地上波意識してなさすぎる演出が話題
NHK大河ドラマ「べらぼう」が、またまた物議を醸すシーンを放送!NHK、地上波を徹底的に度外視するつもりです!!笑今回は第3話の問題シーンについて徹底的に考察していきたいと思います!毎週毎週、とんでもないシーンをブチ込んでくるので目が離せませんね! -
【NHK大河べらぼう】「べらぼう見て頂戴スペシャル」の小芝風花
今回は、「驚愕!小芝風花さんの“素顔”」というテーマで感想・考察していきたいと思います!小芝さんが演じる花魁・花の井は、ドラマの舞台となる吉原の超売れっ子花魁。バッチリメイクをした時の凜とした表情と、花魁仕事以外のリラックスした表情のコントラストがとてもギャップがあっていいですよね。しかし、「べらぼう見て頂戴スペシャル」ではトークの途中まで本当に「花の井役か?!」と半信半疑で見ていたほどでした。 -
【NHK大河べらぼう感想】ネット配信での視聴は歴代過去最多を記録
「べらぼう」第1話が放送され、WEBでは、【初回放送 歴代視聴率 過去最低】がささやかれています。しかし、情報源を調べてみると、意外とそうでもない…。この数字にはあるトリックがあったのです。べらぼうはむしろ注目されているという面白い分析ができたので紹介したいと思います。 -
【NHK大河べらぼう】BL…もはやおっさんずラブ入れてきちゃう?
またしてもこれまでの大河の枠にハマらない仰天ストーリーが展開されました!今回は「平賀源内の美しきBL描写」を徹底的に考察していきたいと思います!今回のべらぼう、本当におもしろい!!!多様性とはいいものだな…と感じる、ほっこりエピソードでした。このような描写は、一昔前では世間的に受け入れ辛いものもあったと思いますが、多くの人が楽しめるようになったいい時代になったと感じます。 -
【NHK大河べらぼう】歴代視聴率”過去最低”はウソ!その理由は…
「べらぼう」第1話が放送され、WEBでは、【初回放送 歴代視聴率 過去最低】がささやかれています。しかし、情報源を調べてみると、意外とそうでもない…。この数字にはあるトリックがあったのです。べらぼうはむしろ注目されているという面白い分析ができたので紹介したいと思います。 -
【NHK大河べらぼう】炎上している問題のシーンについて詳しく解説
今回の放送の中で、物議を醸しているシーンがあり、一部炎上しています。その演出があまりにもショッキングだったため、SNSでは炎上しているのです。どのシーンが炎上したのか?なぜ炎上してしまったのか?そして、どうすれば炎上しなかったのか?べらぼうでは、吉原遊郭の「光」と「影」を克明に描いています。その華やかさの裏には、自由を奪われた遊女たちの涙や死、客たちが夢に溺れる中で抱える葛藤も垣間見えます。今回の問題は、その「影」を描いたシーンにありました。 -
【NHK大河べらぼう】攻めすぎて炎上?コンプラと戦うスタッフたち
NHK2025年大河ドラマ「べらぼう」記念すべき第1話では、蔦重の幼少期と、吉原再建に目覚める出来事が描かれました。さっそく個人的な感想と社会学的な観点からの考察をまとめていきたいと思います!「これ攻めすぎじゃない?!」と思う人もいるかもしれませんが、コンプラに負けないNHK製作陣の気合いを感じました! -
大山阿夫利神社/健康祈願のために初詣に行ったら本当に健康になった
最近、PC作業が多くて運動不足だなあ… 犬のくせに運動不足だなんて… というわけで今回は、神奈川にある大山阿夫利神社に行ってきたよ! 阿夫利神社に行ったワケ コロナ禍以降、デスクワーク作業が増え、多い時では一日に12時間以上座りっぱなし…。 体力は...