【Amazonブラックフライデー2024】日本文化をプレゼント!外国人ウケ抜群の浮世絵プレゼント特集

  • URLをコピーしました!

今年もやってきました!Amazonブラックフライデー

2024年の11月29日から12月6日に開催されるお得なセールはプレゼント選びにも最適です。

特に、日本に遊びに来た外国人の知り合いや友人、もしくは海外に行く予定のある方、日本ならではの魅力を詰め込んだ浮世絵モチーフのプレゼントを送りませんか?

浮世絵は、江戸時代から続く日本の伝統美術であり、その独特なデザインや色彩は海外でも大人気!

特に葛飾北斎は世界的な人気を誇ります。

浮世絵は日本文化を感じられる特別な贈り物として、きっと喜ばれるはず。

今回は、ブラックフライデーで手に入るお得な浮世絵アイテムを厳選してご紹介!

アートなインテリアから日常使いできる便利グッズまで、思わず「これ、いいね!」と言いたくなる商品が満載です。

お買い得な今こそ、世界に誇る日本の美をギフトに選んでみませんか?

ほくさいぬ

浮世絵は日本でしか売られていないもので、しかも価格もとってもリーズナブル!

おーいぬ

プレゼントにぴったりね!

▼Amazon ブラックフライデーの会場はこちら

目次

浮世絵とは?

浮世絵は、江戸時代に大衆文化として花開いた日本の木版画の一種です。

庶民の生活や風俗、役者、美人などを題材とし、その鮮やかな色彩と大胆な構図で人々を魅了しました。

浮世絵の魅力は、その多様性に尽きます。

役者絵、美人画、風景画など、題材は多岐にわたり、それぞれの作品に江戸時代の息吹が感じられます。

版画師、彫師、摺師といった様々な職人が結集して1枚の絵が生み出される浮世絵は、まさに総合芸術と言えるでしょう。

さらに浮世絵の構図は、大胆な省略やデフォルメが特徴的で、西洋の絵画とは異なる美意識に基づいています。

ゆえに西洋の印象派をはじめとする多くの芸術家に影響を与え、日本文化を世界に広める役割も果たしました。

レゴ(LEGO) 葛飾北斎 <富嶽三十六景 神奈川沖浪裏> 

まずご紹介するのは、現代もなお人気のおもちゃ「LEGO」と浮世絵のコラボ。

レゴアート 葛飾北斎 <富嶽三十六景 神奈川沖浪裏>です。

名画の迫力を現代に伝える3Dアートを楽しく作ることができます。

大人向けの1,810ピースセット!

さらに、QRコードのスキャンでダウンロードできる特製サウンドトラックを聴きながら、日本を代表する浮世絵の傑作を組み立てていきましょう!

サイズは高さ52cm x 幅39cmで、完成後は絵のように飾ることができますね!

ほくさいぬ

もはや自分用に欲しいプレゼント!

葛飾北斎ポスター 『富嶽三十六景 神奈川沖浪裏/富嶽三十六景 凱風快晴(浮世絵)』 A3サイズ2枚セット【日本製 日本画】

『冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏』
富嶽三十六景「凱風快晴」1831年頃/シカゴ美術館

「富嶽三十六景」など生涯を通して3万点以上の作品を描き残したといわれる浮世絵師・葛飾北斎。

 1998年に米誌『ライフ』が企画した「この1000年間に偉大な業績をあげた世界の人物100人」に、日本人では葛飾北斎だけが選出され、世界一有名な日本人画家として愛されています。

彼が描いた「神奈川沖浪裏(GREAT WABE)」は1867年のパリ万博をきっかけに海を渡り、「ジャポニズム」という現象を巻き起こすほど、西洋の芸術にも大きな影響を与えました。

この商品は日本製で印刷と紙にこだわっており、印刷が綺麗で、しかもハガキ程の厚めの紙を使っているので、丈夫で扱いやすいです。

A3(297ミリ×420ミリ) 市販のA3フレーム(額縁)にぴったり合いますので、お部屋の雰囲気に合わせて額をお選びくださいませ。

神奈川沖浪裏 扇子 & 扇子袋

扇子は日本文化を象徴するアイテムの一つであり、その伝統的なデザインや使い方が外国人にとって新鮮で魅力的に映ります。

特に、浮世絵や和柄があしらわれた扇子は「日本らしさ」を強調できるため、海外の方にとって特別感がありますよ。

こちらの商品は、扇子袋もついていますし、軽くて持ち運びに便利です。

レビューを拝見すると、すでに外国人のお知り合いの方にプレゼントしていらっしゃる方もいて、喜んでいらっしゃったとのことです!

柄は数種類からお選びいただけます!

おーいぬ

どの柄にしようか迷っちゃうね!





よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

化政文化研究家
某芸術大学 日本画専攻卒。日本人らしくありつつ、飾らないのに粋な江戸文化である『化政文化』に魅了され、その魅力を多くの人々に伝えたいと思ってブログを始めました。
普段はジャンルにこだわらず、インタビュー系の動画制作や、動画のテロップ入れなど、映像編集業務全般を担当しています。過去の動画制作数は1000本以上。

目次