「富嶽三十六景」など生涯を通して3万点以上の作品を描き残したといわれる画狂老人浮世絵師・葛飾北斎。
1998年に米誌『ライフ』が企画した「この1000年間に偉大な業績をあげた世界の人物100人」に、日本人では葛飾北斎だけが選出され、世界一有名な日本人画家として愛されています。
そんな北斎は、平均年齢が40歳の江戸時代に、90歳まで大往生したスーパー長寿でした。
今回はわしの長寿の秘訣を特別に教えよう!
ちなみに、北斎の人生については、他の記事で詳しく書いているので、興味がある方はぜひ読んでいただけると嬉しいです⇩
自家製漢方薬を作りはじめたきっかけ
北斎は68〜69歳の頃、突然の脳卒中に襲われました。
しかし、みずから調合した漢方薬によって無事に回復したということでした。
あの時は、散々なことばかり起こったなあ…
おっかさんも私の姉妹も相次いで亡くなったタイミングに、親父どのが倒れちゃったんだよね…
「脳卒中防止薬」の作り方
わしが書き残した資料に残っているレシピが残っていたよ!
※このレシピはあくまで歴史資料に残っているものです。作り方から服用まで全て自己責任でお願いいたします。
いたってシンプルな製薬法ですが、効果はかなり大きかったようで、これを服用してからしばらくすると、以前のように強壮な体が蘇ったと伝えられています。
「長寿の薬」作り方
※このレシピはあくまで歴史資料に残っているものです。作り方から服用まで全て自己責任でお願いいたします。
北斎はこの薬を、朝晩の2回に分けておちょこ2杯ずつ飲みました。
そのおかげか「88歳の今も病にかかることなく、極めて壮健」と語っていたそうです。
実際にこの時点で、眼鏡もかけず、背中を丸めずに絵を描き続けていたそうです。
もっと詳しく知りたい方は
私たちは化政文化にインスパイアされた現代的音楽を制作しています。
ぜひ聞いてくださると嬉しいです。
本サイトでは、アフィリエイト広告を利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります